日本で開催の柔術世界大会「SJJIFワールド2025」第一次締め切りが4/15(火)に迫る
日本で開催の柔術世界大会「SJJIFワールド2025」第一次締め切りが4/15(火)に迫る
SJJIF WORLD

日本で開催される柔術世界大会「SJJIFワールド2025」の第一次締め切りが4/15(火)に迫っている。
今大会は昨年の9月に日本の名古屋で初開催され、参加者4500人を集めてアジアエリアにおける最大規模の大会として行われている。
そして今年も日本で開催となり、今回は会場を千葉ポートアリーナに移し、9/18-24の4日間に渡って行われる。
昨年のSJJIFワールドは髙田延彦さんが柔術デビュー戦を行うなどして話題を集めたが、今年は昨年以上の大会規模となる見込みで、参加者数は4日間で6000人を目標として掲げているようだ。
また参加者数の増加だけでなく運営面も大幅にバージョンアップし、マット数は16面で行い、前回大会で好評だった大型LEDの多面表示も経費を倍増させて設置予定とのこと。
各カテゴリーの黒帯決勝戦はプロマッチのような演出で行い、選手はステージからスポットライトで照らしながらの入場で、その際にはパイロも使用予定というから驚きだ。
すでに大会のプレスケジュールはリリースされており、以下の通りとなっている。
■9月18日(木)
パラ柔術 / スペシャル柔術 / デフ柔術
NO-GI アダルト・全帯男女
NO-GI マスター30・全帯男女
NO-GI マスター36・全帯男女
NO-GI マスター41・全帯男女
NO-GI マスター46・全帯男女
NO-GI マスター51・全ベルト男女
NO-GI マスター61・全帯男女
■9月19日(金)
GIマスター36・全帯男女(9/18に変更の可能性あり)
GIマスター41・全帯男女
GIマスター46・全帯男女
GIマスター51・全帯男女
GIマスター56・全帯男女
GIマスター61・全帯男女
■9月20日(土)
GIキッズ 全年齢・全階級
GIジュブナイル 全帯男女
GI黒帯アダルト 男女
GI茶帯アダルト 男女(9/19に変更の可能性あり)
GI黒帯マスター30男女
GI茶帯マスター30、男女(9/19に変更の可能性あり)
GIマスター36、全帯男女(9/19に変更の可能性あり)
■9月21日(日)
ノーギ・キッズ 全年齢&全階級
ノーギ・ジュブナイル全帯・男女
GI白帯アダルト男女
GI青帯アダルト男女
GI紫帯アダルト男女
GI茶帯アダルト男女(9/20に変更の可能性あり)
GI白帯マスター30男女
GI青帯マスター30男女
GI紫帯マスター30男女
GI茶帯マスター30男女(9/20に変更の可能性あり)
第一次締め切りの4/15(火)までに参加申し込みをすれば、11900円で出場可能で、オープンクラスも出場の場合は15900円となっている。
またギとノーギの両方出場の場合は階級のみは22800円、階級&無差別は30800円となっている。
そして6/12の第2次締め切りまでに参加申し込みをすると、大会Tシャツも贈呈される。
2年連続で日本開催となったSJJIFワールド。
昨年は最終締め切りの1か月前に早期締め切りとなり、今回も早期締め切りになる場合があるため、出場を検討している選手は早めの申し込みが得策だろう。

黒帯決勝戦はプロマッチのような豪華な演出で行われる予定、昨年はLEDスクリーンをバックにスポットライトで入場した。

日本のMMAレジェンド、髙田延彦さんが柔術デビュー戦に挑み、見事に一本勝ちで優勝したのが昨年のSJJIFワールドだった。

パラ柔術の選手たちの試合も組まれている。パラ、デフ、スペシャルの3部門で参加申し込み受付中だ。

いま世界的に選手が爆増中のキッズカテゴリーの試合も行われる。昨年は1000人ほどのキッズの参加があった。

もちろんノーギの試合もあり。ギ・ノーギ・キッズ・マスター・パラと、多種多様なカテゴリーの世界選手権が一挙に開催されるのがSJJIFワールドなのだ。

「SJJIFワールド2025」
日程:9/18-24
会場:千葉ポートメッセ
■大会詳細&参加申し込みはコチラから!