KIT2連勝中の中学生のアナベラ・リンカ・ウォーカー「柔術以外の趣味はないです」
KIT2連勝中の中学生のアナベラ・リンカ・ウォーカー「柔術以外の趣味はないです」
買取大吉 presents KIT10
2月23日(日)、新百合21ホールで初の有観客大会を開催する「買取大吉 presents KIT10」。
今大会に出場するアナベラ・リンカ・ウォーカー(Leos Jiu Jitsu Academy)はまだ中学生1年生。
だが中学生ながらアダルトでも試合出場をしており、数々の戦績を残している。
このKITでは過去2大会に出場し、2連勝中のアナベラ。
次で3回目の出場で3連勝を狙っている。
──KIT10出場選手インタビュー、アナベラ・リンカ・ウォーカー選手です。よろしくお願いします。アナベラさん、今回でKIT3度目の出場になります。1回目、初めての時は成田柊さん。アナベラが当時まだ小学生でしたかね。オーバータイムで勝ちました。あの試合の感想、どうでしょうか?
アナベラ:めちゃくちゃ強かったし、戦うのが難しかった。
──勝ちましたね。ちょっと苦戦した部分もありましたが、しっかりと勝って良かったと思います。そして2度目のKITに出場した時は、エヴェリン・タニノが体調不良で欠場して、急遽出場したのが桑原結衣さん。桑原結衣さんとの試合、覚えてますか?どんな感想ありますか?
アナベラ:自分より体が小さくて、でも強かったです。
KIT初出場となった「KIT8」では、いまやMMAでプロデビューもしているNoelこと成田柊と小学生vs高校生の学生マッチに挑み、オーバータイムのゴールデンスコアで勝利。
KIT2戦目の「KIT9」は対戦相手の欠場になり急遽対戦となった桑原結衣にゴールデンスコアでスイープ&マウントで勝利している。
──今度の「KIT10」で3度目の出場となります。どういった選手と試合したいですか?
アナベラ:いい試合ができる相手です。
──今、アナベラさんはまだ中学生です。これからまだまだキッズの年齢なんですけど、アダルトにも出て、アダルト青帯でも優勝したことがありますね。最近はジュブナイル青帯だったり、自分のキッズカテゴリーでは負けなしみたいな感じで、ジブナイル青帯とかも試合出て勝っている。そこら辺の試合、帯色とかどうでしょうか?
アナベラ:自分と近い帯です。
──いまオレンジ帯でしたか?
アナベラ:黄色帯です。
──まだ黄色帯。けど青帯までだったら大丈夫という感じですか?
アナベラ:はい。
──じゃあ青帯までなら大丈夫。今は黄色帯ってことは、その上がオレンジ、緑、青になるんで、ちょっとここら辺のいい相手を探してマッチメイクしたいと思っております。そしてアナベラ選手は日本中、あちこちの大会に出てますね。九州も出てるし、東京も出てるし、関西も出てるし、もういろんな大会出てます。今年は何回くらい大会出たか覚えてますか?
アナベラ:覚えてない。
──いつもその試合っていうのは自分が出たいから出るんですか?それとも父ちゃんがエントリーするんですか?
アナベラ:自分が出たい試合もある。
──あとはもう父ちゃんがこれ出るぞって言ったら出ていくって感じですか?ということで今年はもう何回か出たか覚えてないくらい。最近はJiu Jitsu NERDでコラム書いてもらってるんですけども、セミナー行ったり、試合に行ったり、練習会行ったりみたいな感じですごい動いてますよね。もうずっと週末は柔術ばっかりみたいになってるんですけど、どうですか?
アナベラ:大変だけど楽しいです。
──柔術以外の趣味はありますか?
アナベラ:ないです。
──柔術以外はもう何もやらないんですか?漫画とか読みませんか?
アナベラ:読まないです。
──音楽とか聴きますか?
アナベラ:聴きます。
──なにを聴きますか?誰が好きですか?
アナベラ:特にいません。
──そういう時って日本のアーティストを聴くんですか?海外のアーティストを聴くんですか?どっち聴くんですか?
アナベラ:海外。
──海外。じゃあ最近聴いた中でいいなと思ったやつ何ですか?
アナベラ:ないです。
──いつもスポーティファイとかで聴くんですか?YouTubeですか?
アナベラ:Apple Music。
──Apple Musicを聴いてると。音楽聴きながら練習したりしてるんですか?
アナベラ:トレーニングは音楽聴きながら。
──トレーニングは音楽聴きながらやってると。アナベラさんの妹のイザベラ・モモカも一緒に柔術やってますね。どうですか妹の練習。一緒に練習したりしてますか?
アナベラ:時々。
──普段は別々のクラス受けてるんですか?
アナベラ:別々のクラスだったら、大きい体のほうと小さい体のほう。
──体のサイズによって分かれてるという感じなんですかね。いまLeos Jiu Jitsu Academy、森戸新士選手が指導して、すごい活躍してるチームだと思います。その中でも、あちこちの大会で優勝、入賞してるアナベラ・リンカ・ウォーカー選手ということで。この間はグラップリングの大会も出て勝ってましたね。1月にはADCCオープンも出ますね。ノーギの練習もしてるんですか?
アナベラ:ノーギは木曜日しかないから。週に1回だけ、あと土曜日。
──週に2回ノーギの練習してるんですね。ノーギの試合も全然大丈夫と。KIT10は来年の2月になります。これからどういった練習をしていくんでしょうか?
アナベラ:毎日練習します。
──最後に皆さんにメッセージをお願いします。
アナベラ:ぜひチケット買ってください。
──アナベラ・リンカ・ウォーカー選手、頑張ってください。
「KIT10」ではオレンジョ帯のエリシャ・カネシと対戦が決定。黄帯のアナベラと橙帯のエリシャという帯色を超えた女子キッズマッチだ。