Jiu Jitsu Next Generation 第1回 人気YouTuber&柔術姉妹=ネネ&キキをご紹介!
Jiu Jitsu Next Generation 第1回 人気YouTuber&柔術姉妹=ネネ&キキをご紹介!
Jiu Jitsu Next Generation

100% 柔術&グラップリングの専門メディア「Jiu Jitsu NERD」が送る新企画「Jiu Jitsu Next Generation」!
将来有望なキッズ柔術家たちを紹介していくこの企画は、当サイトのメディアディレクターを務める橋本欽也が大会の試合ぶりを見て「これは!」と見定めたキッズを厳選!
大会で活躍しているキッズ柔術家たちの活躍とプロフィールを紹介していく。
記念すべき最初のキッズ柔術家は、チャンネル登録者数22万人を超えるYouTuberでもある「ネネキキゴウチャンネル」のネネとキキだ。
都内在住ながら日本各地の大会に出場して好成績を残しており、これからの活躍も期待できるキッズ柔術姉妹。この2人の下に弟もおり、3人姉弟で柔術を頑張っている。
そんなネネ&キキのインタビューを紹介する。

プロフィール
鳴海寧々(一心柔術アカデミー)
2013年7月18日生(11歳)
主な戦績
- 2025 Marianas Pro Nagoya 白帯キッズ5/ルースター級優勝
- 2025 Asia Kids 白帯キッズ5/ルースター級優勝
- 2025 XXII Copa Dumau 女子白帯キッズ5/ルースター級優勝
インタビュー
――何歳からブラジリアン柔術を始めましたか?
「10歳」
――ブラジリアン柔術を始めたきっかけは何ですか?
「パパが誘ってくれました」
――柔術のどんなところが好きですか?
「試合がいっぱいできるところ」
――普段はどのようなスケジュールで、どんな練習をしていますか?
「週5で道場に行って、土日は自主練しています」
――得意技を教えてください。
「腕十字」
――これまで一番印象に残っている試合と、その時の感想を教えてください。
「階級上の相手にリベンジできた時がめちゃくちゃ嬉しかったです」
――ブラジリアン柔術をやっていて「一番うれしかったこと」はなんですか?
「毎日柔術ができる事です」
――試合中は、どのようなことを考えながら戦っていますか?
「相手を倒す」
――負けた時は、どんなふうに気持ちを切りかえますか?
「次やってやる!って考えます」
――普段きき(妹)と練習してる時何を考えてるの?
「ききに一本取られないように危機感を持ってやってます」
――目標とする柔術の先生や選手はいますか?
「前田光世」
――今後ブラジリアン柔術での夢や目標を教えてください。
「柔術家になって強い人に沢山勝つ」
――柔術とは別に、将来の夢や目標があれば、教えてください。
「かき氷屋を開く事」

プロフィール
鳴海喜々(一心柔術アカデミー)
2017年8月7日生(8歳)
主な戦績
- 2025 Marianas Pro Nagoya 女子灰帯キッズ3/ライトフェザー級優勝
- 2025 Asia Kids 女子白帯キッズ3/ライトフェザー級優勝
- 2025 コパブルテリアジュニア 白帯ピーウィー/ルースター級優勝
インタビュー
――何歳からブラジリアン柔術を始めましたか?
「6歳」
――ブラジリアン柔術を始めたきっかけは何ですか?
「パパが誘ってくれたから」
――柔術のどんなところが好きですか?
「試合が沢山できたり友達が沢山できるところ」
――普段はどのようなスケジュールで、どんな練習をしていますか?
「月曜日から金曜日は朝・夜に道場に行って土日は色んな練習をしています」
――得意技を教えてください。
「バックチョークと腕十字」
――これまで一番印象に残っている試合と、その時の感想を教えてください。
「カーロストヨタのまさしとの試合です。負けちゃったけど凄く楽しかった」
――ブラジリアン柔術をやっていて「一番うれしかったこと」はなんですか?
「新しい技を知った時」
――試合中は、どのようなことを考えながら戦っていますか?
「絶対倒す!」
――負けた時は、どんなふうに気持ちを切りかえますか?
「次チャンスがあるって考える」
――ねね(姉)と練習してる時はいつも何を考えてる?
「むかついてきた時、泣かせたいなって思ってる」
――目標とする柔術の先生や選手はいますか?
「後藤悠司先生」
――今後ブラジリアン柔術での夢や目標を教えてください。
「最強になる」
- ネネキキゴウチャンネル - Youtube
- ネネキキゴウチャンネル - Instagram
- ネネキキゴウチャンネル - X
