ハイレベルな女子黒帯マッチは高本奈月が腕十字で一本勝ち。敗者・前澤智の本人解説動画も公開
ハイレベルな女子黒帯マッチは高本奈月が腕十字で一本勝ち。敗者・前澤智の本人解説動画も公開
買取大吉 presents KIT10

2/23(日)、新百合21ホールで開催された「買取大吉 presents KIT10」の中で組まれた唯一の女子黒帯マッチとなった前澤智(リバーサルジム東京スタンドアウト)vs高本奈月(TATORU)によるフェザー級の一戦。
両者とも過去にKIT参戦経験があり、特に前澤は過去のKIT10大会中5大会に参戦しているセミレギュラー選手だ。
前澤&高本ともサブオンリーマッチのKITルールでは、一本勝ちもしている強豪同士であり、一本決着必至のマッチアップとなった。
ちなみに両者ともJiu Jitsu NERDの女子柔術家・月イチコラムのコラムニストという共通点もある。
そんな2人の試合だが、適正カテゴリーがマスター2黒帯ライトフェザー級の前澤に、マスター1黒帯フェザー級という高本が挑む形となり、前澤にとってはやや不利なマッチメイクだった。
それでも試合を受諾し、果敢にも挑んでいった前澤だったが、高本の怒涛の攻めを凌ぐのが精一杯となり防戦に終始。
最後は高本の腕十字で無念のタップアウトとなったが、腕を伸ばされてからも必死にもがいてエスケープを試みていた姿が印象的だった。
勝利した高本はまさに圧巻の試合ぶりで現在の国内柔術シーンにおける女子黒帯最強の一角としての存在感を存分に示したといっていいだろう。
この試合については前澤が試合動画を見た本人解説をしていたり、高本は試合前日&当日のVLOGを公開しているので、そちらも併せて観て欲しい。

前澤智vs高本奈月の試合は今大会唯一の女子黒帯マッチとして組まれた。前澤はプロマッチならではのタイダイ染めのカラフルなドーギで試合に挑んだ。

高本は久しぶりのKIT出場で気合い満点。2024年は国内での敗戦はIBJJFアジアのみという好成績を残している。

試合はアグレッシブに攻めていった高本が最後まで攻め切って3:42 腕十字で一本勝ち。圧倒的な高本のアタックの前に前澤は完敗を喫した。