All Categories - Jiu Jitsu NERD | ジュウジュツナード | ブラジリアン柔術&グラップリング専門メディア
2025年4月28日 ·
4月27日(日)、東京・GENスポーツパレスでは「みつ葉グループ presents ROMAN 2」が開催された。 今大会の最注目カード、日沖発 vs アレッシャンドリ・フランカ・ノゲイラ(...
2025年4月27日 ·
2/23(日)、新百合21ホールで開催された「買取大吉 presents KIT10」の中盤戦のメインで行われたKITレギュラーの塚田市太郎(SPANDAU)と北田俊亮(TRIBE TOKYO...
2025年4月26日 ·
4月26日(土)、都内・国立代々木競技場 第二体育館にて、SJJJF「春季柔術甲子園2025」が開催された。 「柔術甲子園」はキッズ・ジュブナイルを対象とした大会だが、ジュブナイルカテゴリー...
2025年4月26日 ·
4月27日(日)、都内・GENスポーツパレスでは「みつ葉グループ presents ROMAN 2」が開催される。 時間無制限バーリトゥード、道着着用MMA、新柔術の3つの試合形式で行われる...
ROMAN実行委員会代表・弘中邦佳氏(左)と、同代表のNAOYOSHI氏(右) Ⓒ関口有貴子/ROMAN 4月27日(日)、都内・GENスポーツパレスでは「みつ葉グループ...
4/19-20の2日間、東京・世田谷の駒沢オリンピック公園屋内球技場で開催されたASJJF主催の「TOKYO SPRING 2025」の大会動画がオフィシャルyYouTubeチャンネルにて無料公...
2025年4月23日 ·
女子の団体戦は3人制で行われ、青&紫帯・-200kgに3チームがエントリーしていた。 その中で決勝戦に勝ち上がったのはTeam Powerなる東名阪の混合チームと、七帝柔道をバックボーンとす...
100% 柔術&グラップリングの専門メディア「Jiu Jitsu NERD」が送る新企画「Jiu Jitsu Next Generation」! 将来有望なキッズ柔術家たちを紹介していくこの...
2025年4月22日 ·
ブラジリアン柔術における指の負傷は、競技者にとって大きな悩みの一つである。 とくに指を使う仕事に就いている柔術家であれば、指のケガは日常生活への影響に直結する。 タイピングが必須なオフィ...
2025年4月21日 ·
ASJJFが春の祭典「TOKYO SPRING」で行った団体戦は、10年以上ぶりの開催だったにも関わらず、総勢26チームもの参加があり盛況に終わった。 男子は5人、女子は3人でチームを組んで...
2025年4月17日 ·
4月16日(水)、都内世田谷区に池尻中学校跡地を活用した複合施設「HOME/WORK VILLAGE(ホームワークヴィレッジ)」が開業した。 この複合施設は、世田谷区と小田急電鉄の連携...
平田孝士朗が企画・運営するのは、6月に来日するサムエル・ナガイのセミナーだ。 サムエルは2023年のムンジアル王者で、IBJJFが主催するプロマッチである「CROWN」のフェザー級王者でもあ...
2025年4月15日 ·
皆さん、こんにちは。 カルペディエム自由が丘の北西顕子です。 4月ですね。 新年度を迎え、至るところで入学や入社の様子が見られます。 新たな環境にチャレンジされる方も多くい...
2025年4月14日 ·
2/23(日)、新百合21ホールで開催された「買取大吉 presents KIT10」の中でも注目を集めていたのは村井俊太(Evermove)と高橋"Bancho"良明(パラエストラ八王子)の一...
2025年4月13日 ·
4月13日(日)、神奈川県・横浜武道館では、JBJJF「全日本ノーギ柔術オープントーナメント」が行われた。 国内ではノーギよりも道着の参加者が多い傾向にあり、今大会でも成立した全62の...
2025年4月13日 ·
日本で開催される柔術世界大会「SJJIFワールド2025」の第一次締め切りが4/15(火)に迫っている。 今大会は昨年の9月に日本の名古屋で初開催され、参加者4500人を集めてアジアエリアに...
2025年4月12日 ·
ポジション別テクニック&悩みを相談できるセミナー、やってます。 柔術の練習で、こんなこと思ったことありませんか? 体が硬くて柔らかい動きができない 練習してるのに“自信”が持てない...
2025年4月11日 ·
参加者数950人を集め、2日間に渡って開催されたマリアナスプロのマニラ大会。 この大会は主催がグアムのマリアナスシリーズ運営チームで、大会運営がエジソン・カゴハラのASJJFが請け負っている...
ブラジリアン柔術界における世界的な道着ブランドの一つ「KINGZ」から最新モデル「Sport Jiu Jitsu Gi」が登場した。 競技者のために設計された同モデルは、軽量でありなが...
2025年4月8日 ·
3月は出会いと別れの季節です。 変わるものが無い世界なので、その変化に柔軟に、臨機応変に、対応していかないといけません。 ジムでインストラクターをしていると、この月は退会届を書きに来る方...