グアム遠征のチャンス!! 「マリアナスプロ名古屋」出場締め切りは2月26日
グアム遠征のチャンス!! 「マリアナスプロ名古屋」出場締め切りは2月26日
Marianas Pro Nagoya

3月8日(土)、愛知県武道館で開催される「マリアナスプロ名古屋」の出場締め切りが2月26日(水)に迫ってきた。
以下に列挙する各カテゴリーの優勝者には、グアムで開催する「マリアナスオープン」へのトラベルパック(航空券・ホテル・大会参加費)が贈呈される同大会。特筆すべきは、黒帯以外の色帯や、女性カテゴリ、マスター(黒帯)やキッズ(チームで1名)にもトラベルパックが贈られる点だろう。
柔術家なら誰もが憧れる国際戦の舞台。日本での戦いを勝ち抜くことができれば、海外のビッグイベントに出場するチャンスを掴むことができるわけだが、今年は東京&愛知の2大会で行われており、さらにチャンスが広がっている。
「マリアナスプロ名古屋」における、20日現在のエントリーを見ると、アダルト女子黒帯は出場者がなく、同女子茶帯オープンは3名、同女子紫帯オープンは6名となっている。
男子は、ジュヴェナイル青帯オープンで6名、アダルト茶帯オープンで5名、同黒帯オープンで7名、マスター30黒帯で4名、マスター41黒帯で2名と、まだまだ参加数が8名に達していないトーナメントも多く、2~3回の勝利で優勝できるチャンスがあるのだ。
前述した通り、大会の参加締め切りは2月26日であり、残された申込み期間はわずか。グアム遠征の機会を手繰り寄せたい柔術家は迷うなかれ。
・2025 Marianas Pro Nagoya 大会詳細はコチラ
■アダルト
- 青帯オープンクラス優勝者
- 紫帯オープンクラス優勝者
- 茶帯オープンクラス優勝者
- 黒帯オープンクラス優勝者
- 女子青帯オープンクラス優勝者
- 女子紫帯オープンクラス優勝者
- 女子茶帯オープンクラス優勝者
- 女子黒帯オープンクラス優勝者
■マスター
- マスター30黒帯オープンクラス優勝者
- 女子マスター30黒帯オープンクラス優勝者
- マスター41黒帯オープンクラス優勝者
■ジュブナイル
- ジュヴェナイル青帯オープンクラス優勝者
■チームポイント
アダルト団体表彰
- 1位×1
- 2位×1
- 3位×1
マスター団体表彰
- 1位×1
- 2位×1
- 3位×1
キッズ団体表彰
- 1位×1+ (保護者にチケット1枚)
- 2位×1+(保護者にチケット1枚)
- 3位×1+(保護者にチケット1枚)