女子練習会コラム【結び目】 第11回「Fight Week」
女子練習会コラム【結び目】 第11回「Fight Week」
女子柔術家・月イチコラム
皆さん、こんにちは。
カルペディエム自由が丘の北西顕子です。
全日本マスターに参加された皆様、お疲れ様でした。
高崎アリーナは駅からも近く、施設も綺麗でとてもよかったですね。
早速ですが、11人目の女子練習会メンバーの紹介をしたいと思います。
「とにかく強い!サバサバしていて話していてとても気持ちが良い方です。勉強熱心で、負けず嫌い(良い意味)なところも大好きです。りんご飴が好きという可愛いらしい一面もあります。」(長澤万耶子さんより)
【女子練習会file#11】

・名前:鈴木 清香
・所属道場:KO GYM
・帯色:青帯
・柔術歴:5年
・得意技:探求中
・柔術について一言:柔術だいすき
万耶子さんからのコメントにもあるように、とにかく「強い!」「さばさば」な女子。
そしてとっても美人さんです。
今回の全日本マスターでも3試合をしっかり勝って見事優勝されていました。
練習熱心で、女子練習会には静岡(浜松)から参加。
帯色問わずたくさんの方と積極的にスパーされています。
強さの理由がわかる気がします。

先日の全日本マスターでの1枚。優勝おめでとうございます。
2月の女子練習会は、お馴染みとなったカルペディエム川崎にて、全日本マスターの1週間前、2月23日に開催いたしました。
練習会には試合に出る方も含めたくさんのご参加頂き、盛り上がったと思います。
そしてキンヤさん主催の「KIT X」も行われていました!
実はこの日、練習会開始時刻の1時間ほど前にJR京浜東北線にて人身事故が発生し大幅な遅延がおきたのです。
私自身も大森駅で停車。
最初は安全確認のため数分の停車とのことだったので車内で待機していたのですが、その後、上記のとおり人身事故で運転見合わせになるとのアナウンス。
京急線に回避しながら、急いで向かいました。
時間ギリギリにカルペディエム川崎に到着してみると、半数以上の方々が既に準備して待っていてくださいました。
その他の皆様も別ルートを経由してお越しくださり、結果的には15分ほど押してのスタートで無事開始できました。
BGMで「KIT X」の実況を流しながら練習会開始。
都度都度スマホで試合を追いながら、スパーに勤しみます。
「KIT X」には女子練習会に参加して下さっている方々も参戦しており、勝手にドキドキ。
所属道場の方が出場されているケースもあり、応援しながらの練習会となりました。
「KIT X」は素晴らしい試合も多く大成功だったようで、運営の皆さまお疲れ様でした。

トーマスの試合。このサイズ感の対戦カードは今回の会場だからこそ!
この女子練習会、最近は東大柔道部の女子部員の皆さんが参加してくれております。
みんな、強いし元気!この女子練習会の平均年齢がぐっと若くなりました(笑)
彼女たちの中から、ハーフガードの攻防について知りたいというリクエストをもらったので、特別に川崎代表の土田さんにミニテクニック講座を行っていただきました!
ありがとうございました。

ハーフと言えば土田さん!

丁寧に指導いただきました。
ハーフガードの攻防をより詳しく知りたい!という方はカルペディエム川崎へ出稽古に是非。
土田さん、急なご依頼にもかかわらずご対応いただきありがとうございました!
その後はいつものように皆でスパーをまわします。


そして今回もKEKOA様より商品のご提供をいただております。ありがとうございます!

今回はじゃんけんで!勝ち取ったお二人
いつものとおり怪我なく楽しく。
試合前の方にとってもよい練習となったと思います。
ありがとうございました。

練習会から1週間後、先述のとおり全日本マスターが高崎アリーナにて開催されました。
とても綺麗で広々した会場でした。
マットは6面。
たくさんの試合が同時に進んでいきます。
しかしながら試合には色んなことがおこりがち。時間もおし気味でした。
遅くまで試合をされた皆様、お疲れ様でした。
そしてレフェリー、運営スタッフ、そして連盟の皆さま、ありがとうございました。

会場では練習会に参加くださる方々も多数出場しており、見かけたら声を掛け合ってお互いの応援を。
勝った人も負けた人も、試合が終わればノーサイド。マスター世代の我々は試合後の対戦相手との交流や共感も、試合に出る楽しみの一つではないでしょうか。
来月以降もたくさんの試合が開催予定です。
会場でお会いするのは、いつもと違う雰囲気でよりわくわくします。

高崎駅前には大きな看板が!
今後も試合に出る方、これから出ようと思っている方、試合はしばらくいいかな…という方。
皆さんのペースや目的にあわせてこの練習会をご活用ください。
そんな皆様のおかげで、この練習会はたいへん盛り上がっています。
会場を提供して下さる各道場のオーナー様・先生方に多大なる感謝を申し上げます。
いつも快く提供して下さっているカルペディエム川崎さま。
オープン早々に開催させていただいたのは凡そ1年前のこと。
そうです、オープンから1年が経過されました。
おめでとうございます!!
いつも清潔で綺麗。
そしてこだわりの内装。
そんなカルペディエム川崎では1周年を記念して「春の入会キャンペーン」を実施しております!

このコラムをお読みになっている方は既に柔術をされているでしょう。
是非、川崎周辺にお住まいのご友人やお知り合いの方にご紹介ください。
柔術仲間をふやしていきましょー!
さて、今月・来月の練習会のご案内です。
■3月の女子練習会
日時:3月29日(土) 15時~
場所:カルペディエム自由が丘
参加費:1000円
※こちらは参加者多数のため、申し込みは締め切っております。キャンセル待ちはお問い合わせください
4月は新年度、入学などの新しい環境になる方も多くいらっしゃることでしょう。
うきうきする気持ちとともに何かと忙しない時期です。
体調には気を付けてお過ごしくださいね。
そしてまた練習会や試合会場でお会いできることを楽しみにしております。
お問合せ、ご意見は下記までお願いします。
井上智子
北西顕子
