女子練習会コラム【結び目】 第10回「2024年⇒2025年へ 3年目の女子練習会」
女子練習会コラム【結び目】 第10回「2024年⇒2025年へ 3年目の女子練習会」
女子柔術家・月イチコラム
皆さん、こんにちは。
カルペディエム自由が丘の北西顕子です。
年末の忙しなさにかまけて、そのまま2025年を迎えてしまいました。
そうこうしているうちに、気づけば1月ももう終わりますね。
のんびりしている場合ではなさそうです…!
間があいてしまいましたが、2025年初回、10回目の女子練習会メンバーの紹介はこちらの方です。
「私が初めて出場した柔術の試合で運命的な出会いをした選手です!」(奥富夕夏さんより)
【女子練習会file#10】
・名前:長澤万耶子
・所属道場:高本道場
・帯色:青帯
・柔術歴:4年半
・得意技: 制約と誓約(研究中)
・柔術について一言:柔術を始めてから毎日が本当に楽しいです!これからも長く続けて、もっと強くなりたいと思っています。
ふんわり優しい雰囲気の万耶子さん。
そんな印象とは裏腹に、練習会ではいつもアグレッシブにスパーに取り組まれています。
試合にも積極的に参加されており、マスターカテゴリだけでなくアダルトにも果敢にチャレンジされています!
そんな素敵な女子柔術家の万耶子さん、陶芸作家の顔もお持ちです!
■Instagramはコチラから!
色んな人たちと出会えることも柔術の魅力の一つだなとしみじみ実感します。
----
今回は2024年年末に開催した女子練習会と、2025年初の女子練習会についてお伝えしたいと思います。
(完全に言い訳ですが、年末年始と何かと予定がおおく文章を書くパワーとキャパシティがかけておりました…)
--
2024年最後の女子練習会は久しぶりの新宿コズミックセンターでの開催でした。
2019年の年末にも30名以上が集まって練習会をしたことを思い出しました。
この練習会、参加者も過去最多であり、初めて参加くださった方々もたくさんいました。
特筆すべきは山田海南江選手、カロリーナ・クワハラ選手、村上彩選手、中山有加選手、へナート・ハルミ選手などのアダルトのトップ選手たちが多く参加してくれたことでしょう。
その他、腕十字BBAこと杉内由紀由紀さん、越後伊織さん、内山裕規さんなどの皆さんが参加してくださり、結果的に黒帯が8名もいる練習会になりました!
(なかなかない!!)
そしてRIZINなどでも活躍しそのキャラクターで人気を博している万智選手も参加してくださり、年末にふさわしい盛り上がりができたと思います。
今回50名を超える方々に参加頂いた練習会、皆さんのご配慮もありケガなく楽しく行うことができました。
本当にありがとうございました。
たくさんの仲間と2時間ほどスパーをし、その後は恒例のお楽しみ抽選会。
驚くほど多くの方々よりプレゼントのご提供を賜りました。
心より感謝申し上げます。
―スポンサー一覧 ※順不同―
・ねわざワールド品川代表 長谷川様(ディズニーリゾート ペアチケット)
・I様(お食事券)
・KEKOA様
・VHTS様
・石井道場様
・コンバッチ猫様
・M様(ホベルチ・オダ選手プラレ)
・IW様(クレイグ・ハッチソン選手プラレ)
・某氏 お米5キロ 「女子練習会をもりあげてください」
※すべてのスポンサー様の写真を掲載できず申し訳ございません
このプレゼント提供をしてくださる方々が口をそろえて「女子柔術の発展や活性を応援しています」と仰ってくださいます。
こうしたご支援があり、この練習会は継続することができております。
そして着々と成長できている、女子柔術の裾野も広がっている…と手前味噌ながら実感しています。
皆さま、本当にありがとうございます。
--
そんな大盛り上がりだった年末の練習会から1か月後。
2025年初の女子練習会は、カルペディエム自由が丘にて開催いたしました。
1月の忙しい時期にも関わらず、こちらも40名近い参加を頂きました。
ありがとうございました。
実は今年から参加費を1000円とさせて頂いています。
それでもこうしてたくさんの方々にお集まりいただけることに改めて感謝の気持ちでいっぱいです。
尚、今回も素敵なプレゼントをご提供いただいております。
当選された皆さん、おめでとうございます!
今年は通常の練習会だけではなく、コラボイベントや面白い企画を実行していきたいなと考えています。
皆さからも、アイデアや意見を頂けると嬉しいです!
そしてコラボや合同イベントなど一緒に何かやってみてもいいな、という方がいらっしゃいましたら是非ご連絡を!
まずはディスカッションできたら嬉しいです。
2025年、この女子練習会は今の運営スタイルとなって3年目になります。
最初は10名の参加があればよいくらいだったものが、今や毎回30名超の規模で運営ができております。
これもひとえに、この練習会に参加して下さっている女子柔術家の皆さんがいるからこそです。
-定期的に参加くださる方
-都合がつくときに参加頂く方
-初めて参加される方
-しばらくお休みされている方
色んな方々が、色んな目的で、ご自身のタイミングで参加して下さっていると思っています。
皆さん、いつもありがとうございます。
2025年もよろしくお願いいたします。
---
3年目となる女子練習会。
前回、ちらっとご紹介しましたが、ロゴを作成いたしました。
デザインはカルペディエム深川所属の石田瑞穂さん。
デザイナーが本職です。
ざっくりしたイメージをお伝えするものの、なかなか明確に言語化できずにいた私の想いを汲み取ってデザインしてくれました。
彼女自身、この練習会の初期の頃から参加して下さっており、空気感や練習会にきている人たちのことを理解してくれていたからこそのデザインだと思っています。
・女子柔術家らしさ
・明るく楽しい雰囲気
・コンペ志向もあること
など…
正直、デザイン費はかなりディスカウントしてもらいました。
本来、プロに依頼するには少なすぎる費用だったと思います。
それでも、この女子練習会にかかわっているからと引き受けてくれたのでした。
いくら感謝しても足りないですね。
本当にありがとう。
もしチームや何かのデザイン・ロゴを考えている方がいましたら、石田瑞穂さんにご相談してみるのもよいかもしれません!(本業あるので、そのあたりは要ご相談)
尚、年末の練習会にはこちらのロゴのステッカーを作成して皆さんにお渡しさせてもらいました。
どうぞお見知りおきください!
さて、2月の練習会のご案内です。
全日本マスター前、是非ご活用ください!
「軽量級男子(ルースター/ライトフェザー)+青帯以上の女子【コンペ練習会】」
日時:2月8日(土) 15時~
場所:カルペディエム川崎
参加費:1000円
参加資格:
└男子:ルースターまたはライトフェザー
└女子:青帯以上
※こちらは参加者多数のため、申し込みは締め切っております
②女子練習会
日時:2月23日(日) 14時~
場所:カルペディエム川崎
参加費:1000円
■申し込みはコチラから!
※人数多数の場合には早めに締め切ります
--
試合もふえてきております。
全日本マスターも間もなくです。
皆さん、ケガなく元気にお過ごしください!(そろそろ花粉も活発になってきております…)
また練習会や試合会場でお会いできことを楽しみにしております。
井上智子
北西顕子